Tower for iPad クリアしました

The Tower for iPad - DigiToys Inc.
Towerの称号を得ることができました。
35期、2Q、総人口15043人、現資金925454万円。


最後は人口がギリギリ足りないのに、人が減っていったので、
ゲーム進行速度を送らせて住宅をひたすら建築してましたw
激しい激闘の末なんとかTowerの称号を勝ちとることができました。

スクリーンショット見ればわかるけど、かなり力技になってしまいました。
もっとスマートにできないもんかなぁ。


詳しい攻略方法をまとめておきます。
ネタバレあるので、自力でクリアしたい方は
以下へどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/gravit/20100807/1281235390


●全体方針
・クリアするためには休日に15000人が必要。
このため、平日しか人が増えないオフィスを増やしても仕方がない。
ファーストフード店、住宅、ホテル?を中心に人口を増やす。


・配置アイテム
自分の場合、ファーストフード、店舗、レストラン、宴会場、映画館、エレベーター
階段、エスカレーター、医療室は使い切った。


・テナントの単価を上げる
ストレスを下げる、アクセスを良くする、ロビー周辺に置くなどで
単価を上げ、維持にかかるコストを下げることが重要。


・エレベーターを使いこなす。
エレベーターは最後のほうでは足りなくなってくるので、
がら空きのエレベーターはないか、より効果的なエレベータの配置はないかを常に調査
検討すること。


●赤字にならないためのポイント

・人口に対して警備室が小さすぎると泥棒が入る。
泥棒が入ると住宅の分譲収入を払い戻すことになる。
序盤で泥棒が入ると借金まみれで、どうにもならなくなるため要注意。
また、住宅に頼りすぎた経営は、定期収入がないこともあり要注意。


・ストレスの管理について
住宅、ホテルに住んでいる人は、ストレスが多いと出て行ったり、
ホテルに人が入らなくなる。
住宅、ホテル、オフィス、ファーストフード店などは隣接したりせず、
また別のエレベーターを使うようにわけよう。


・ホテルはメンテナンスルームがないと虫がわく
このため、メンテナンスルームとサービスエレベータを配置し、
毎日清掃が完了しているか確認する。
清掃が完了していないようならメンテナンスルームを拡張する。



●必須テクニック・知識
・住人は最寄の移動設備を利用する
エレベータを複数作った時に
あるエレベーターだけ混雑しないように注意する。


・最寄ロビーの上下フロアに商用テナントや医療室がない場合、一階ロビー上下をさがす。
50回の住人は、45回のロビーの上下に、お店や医療室がなければ一階ロビーに移動する。
30回、15回ロビーは探さないため注意!
これを知らないと、無駄な建築物を作ってしまう。


・ファーストフード、店舗、レストランはロビー、スカイロビーの上下に作る。
これで人の入りが全然違う。


・ロビー(スカイロビー)はエレベータの乗り継ぎができる。
住人はスカイロビー以外でエレベーターの乗り継ぎは行わない。
これを知っていないと、乗り継ぎを正しく行えない。
以下ロビーでの乗り継ぎの例。




●建物配置の注意点
・駐車場はゴミ収集所と被らないようにする。>駐車場はB1に配置する必要あり。


・ゴミ収集所はワンフロアとれるようにする。>後々拡張がある。


・地下鉄駅は右側から出るみたいなので、左側に配置する。配置は地下9Fのみ。
地下鉄駅を置くと、地下のお店が大繁盛する。
自分は映画館とあわせておいて、地下はファーストフード店とかで埋め尽くした。


潰せないもの
地下鉄駅、ロビー

潰せるもの
メンテナンスルーム、警備室、廃棄物処理場

駐車場(駐車場は壊すことができる。壊すためには複数エリアにまたがる駐車場を順番に潰す必要がある。)




●各種情報
・住宅の住民もファーストフードを使う


・各階のテナントは1Fロビーから移動できるように繋がっていないと機能しない
(ロビーで連結でもよい。)


・住宅、オフィス、ホテルは距離を離す、もしくは別の階に作る。
こうして置かないと、住人にストレスがたまるし、また移動経路が重なる為
エレベーターが混む。


・エレベータは非停止階を設定すると直通で移動できるようになり、混雑を緩和出来る時がある。
→むしろ特大エレベータが直通用なので、通常のエレベータは各駅停車でいいような気もする。


・住民はエスカレータがあればエスカレータを使用する。


エスカレーターは5回、階段は2回乗り継ぎできる。


・ホテルのサイズ
ツイン=1.5シングル
スイート=2.75ツイン
スイート=4.125シングル
シングル200万 20万
ツイン500万 30万
スイート1000万 60万

ツインが一番コストパフォーマンスがよい。



・映画館は上から入って下から出る。
周辺に店舗を置くことで、渋滞緩和にもなる。


・エレベーター
上り急行=大聖堂に向かわせるために使用した。


・待機カゴ優先範囲
大きいとリクエストがあっても標準待機階に止まっているようになる
小さいとリクエストがあれば遠くても動く。
無駄な動きをなくしたい時に設定する。


・出発間隔は混雑するため使用していない。


・駐車場はオフィスの住人かスイートルームが使用する。
拡張が大変なため上記二つはあまり作らないこと。


・エレベーターはリクエストの多い階(ロビー、オフィス群周辺)を標準待機階にする。


・住宅、オフィス、ファーストフード店は距離を離すか階を変えるなどして、
騒音対策をする。以下のような感じ。